栄養学、健康情報、料理レシピや、料理雑学等のテーマを管理栄養士が執筆していくブログです。
料理雑学
炭酸飲料や清涼飲料水等の原材料表示に書かれている、果糖ぶどう糖液糖というもの。 一般家庭で使用するものではないので、なんだこれと思われるかもしれません。 そこで、果糖ぶどう糖液糖というものが何なのか、解説しようと思います。 スポンサーリンク
料理レシピ/和食
レシピと呼べる程のものでもないですが! パサパサになりやすい鶏むね肉は、たくさんの水分を含む大根おろしと一緒に食べることで食べやすくなります。 脂質が少なくヘルシー、ポン酢で塩分も少なめ。健康的なレシピです。 スポンサーリンク
こんにちは!今日の更新は焼き鳥丼のレシピです。鶏もも肉でレシピ書きますが、むね肉でも大丈夫だと思います! スポンサーリンク
こんにちは!今日の記事は、「麻婆豆腐が水っぽくなるのはなぜか」というものです。 実際に水っぽくなった方はわかると思うのですが、なってない方は何のことかわからないかもしれません。 麻婆豆腐はとろみがついていますが、食べていると水っぽくなる事があります。今回はこれについて検証、...
料理レシピ/中華
こんにちは!今日の更新は麻婆豆腐のレシピです。 簡単に作れておいしくて、そして何より安い!お勧めの料理です。 スポンサーリンク
こんにちは!今日は 前回の続き の、栄養素についてです。 前回の記事ではカット野菜は水洗→殺菌→水洗という手順と取られているという事を紹介しました。 ここで皆さん思われると思います。「そんなに洗ったら、栄養素どんどん流れちゃうんじゃ・・・。」 スポンサーリンク
こんにちは。今日の記事はカット野菜についてです。 皆さんカット野菜と言って、何を思い浮かべるでしょうか? 私の場合だと思い浮かぶのは3つで、コンビニ等に売られているサラダ、スーパーに売られているカットされ袋詰になった野菜、飲食店(牛丼屋や弁当屋など)で提供されるサラダな...
その他
こんにちは!ついにブログを開設しました。 スポンサーリンク 当ブログでは、料理レシピや、料理雑学、栄養学なんかを取り扱っていこうと思っています。まだまだ何の記事も無いブログですが、まめな更新を目指して頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。