栄養学、健康情報、料理レシピや、料理雑学等のテーマを管理栄養士が執筆していくブログです。
料理レシピ/和食
こんにちは!今日の更新は、北海道の郷土料理、かぼちゃ団子(餅)のレシピです。 じゃがいもを使ったいももちが特に有名ですが、今回のレシピはいももちのかぼちゃバージョンです。 もち米の生産が少なかった時代に、餅のかわりに食べられたそうです。手頃なおやつになるので、かぼちゃが安い...
食中毒関連
こんにちは!今日の更新は腸管出血性大腸菌「O157」についてです。2017年8月、腸管出血性大腸菌「O157」の集団食中毒が発生しました。今回の食中毒では感染人数も多く、死者も出てしまったためニュースになっています。 今回の記事では、この腸管出血性大腸菌について書いていこうと...
栄養素関連/ミネラル
リンとは リンは原子番号15の元素で、元素記号はPと表記されます。リンは骨や歯、細胞膜を構成しているミネラルです。核酸、ATP、リンたんぱく質等の構成にも使用され、体の色々なところで使われています。約80%は骨や歯で、カルシウムと結合して存在しています。 リンはさまざまな...
料理雑学
こんにちは!今日の更新は、フライパンに油を入れるのはどのタイミングか?というテーマです。 なんとなくフライパンを熱してから入れている方も多いと思いますが、フライパンによってタイミングが違います。 スポンサーリンク